「オール・トゥモローズ・パーティーズ」
文化系部活合宿ノリ
英ロックフェスの10周年記念D.V.D。
ポーティスヘッドのライブ映像目当てに購入。
何故か、昔のT.V番組&ルポ的ライブ映像&ぶらつく観客映像のコラージュ80分。
アングラ系の出演者故かと、ホリディ・キャンプ場(国民宿舎みたいなもの?)貸し切りで行うフェス故か、フジ・ロック・フェスティバル奥地(オレンジ・コート、フィールズ・オブ・ヘブン辺り)のノリが、更にだらけた感じ。文化系部活ノリというか、酒飲んだり、海に散歩したり、ゲームしたりする自由さは、ちょっと、SF研の合宿を思い出しました。
そんな、だらけた環境下のフェス故のプラス修正が入るなぁ、と感じたのは、シーシック・スティーブの老人まったり弾き語りと、「10と3で13」連呼する客との掛け合いからテンション高いライトニングボルト。バトルズやアニマル・コレクティブも、(録音物で予測していた通り)、ライブではグルーヴ感強めで、観たい気にさせられます。
グラインダーマン(ニック・ケイブ)、シェラック、(登場は一瞬ですが)マーズ・ヴォルタ、イギー・ポップといった、絶叫系アーティストのテンションは当然高く、見応え有るのは当然、といったところ。目当てのポーティスヘッドは、客とフレンドリーにハグする姿が、もっと、冷徹なのかと思ってたので、意外。
「音楽」カテゴリの記事
- キャロル・キング「つづれおり:ライヴ・イン・ハイド・パーク 」(2017.10.20)
- スティーブ・ウィンウッド「ウィンウッド-グレイテスト・ヒッツ・ライブ」(2017.10.20)
- ザック・ブラウン・バンド「ウェルカム・ホーム」(2017.10.20)
- アヴィーチー「アヴィーチー」(2017.10.20)
- ジュリアナ・ハットフィールド「pussycat」(2017.10.20)
Comments