「アマガミSS」/「伝説の勇者の伝説」/「祝福のカンパネラ」/「生徒会役員共」の第1話感想
2010年7月期アニメ等第1話感想の1
1.「アマガミSS」(TBS 木曜深夜)△×
ギャルゲー的にヒロイン一覧+美人先輩のお当番回前半?絵は綺麗でしたが、主人公のトラウマ描写が真面目過ぎて、気楽なギャルゲー物として観て良いのか不安。
2.「伝説の勇者の伝説」(テレビ東京 木曜深夜)△×
ライトノベル原作の異世界ファンタジィ。サブキャラ?な王様側美青年達の描写に尺を取った所為か、(本作の”売り”っぽい)女剣士+魔法使いの台詞掛合いにも設定説明臭が入って面白がれず。
3.「祝福のカンパネラ」(東京MX 金曜深夜)△×
異世界ファンタジィ。ギャルゲー的にヒロイン一覧する第1話でしたが、主人公の母を、ヒロイン達と同じ可愛らしさレベルでキャラ立てした結果、他キャラの存在意義が…
4.「生徒会役員共」(tvk 土曜深夜)△
アニメ「生徒会の一存」風の、美少女との掛合い。同作の肝だったオタク趣味を薄めて、下ネタを増やした感じ。物語が無く、題材の衝撃度で勝負する作品にしては、テンポ/原作消費速度がスローすぎる気が。
他は、1を視聴完走した、「ストライクウィッチーズ2」を継続の方向。
○△×について:視聴継続するかどうかの評価。オタ系甘く、キッズ系排除(観逃したくありません○ 次を一応観ますか△ 視聴脱落× ○と△との中間○△ △と×との中間△×)
「アニメ等第1話感想」カテゴリの記事
- 桑田乃梨子「スキップ倶楽部1」(2016.12.13)
- 「アブソリュート・デュオ」 「ユリ熊嵐」 「艦隊これくしょん-艦これ-」 「幸腹グラフィティ」 の第一話感想(2015.01.11)
- 2014年10月アニメ第一話感想2(2014.11.01)
- 2014年10月アニメ第一話感想1(2014.10.09)
- 「アオハライド」/「モモキュンソード」/「残響のテロル」/「ハナヤマタ」/「六畳間の侵略者!?」/「信長協奏曲」/「DRAMAcial Murder」/「まじもじるるも」/「東京ESP」/「精霊使いの剣舞」の感想(2014.07.15)
Comments